漁船・商船の船長となるための知識・技術や、魚を漁獲する方法について学びます。
最新の航海計器を使用して学習します。
【海洋生産科を卒業すると取得できる資格】
●一級小型船舶操縦士 ●五級海技士(航海)筆記認定
【試験・検定を受験して取得できる資格】
《国家資格》
●四級海技士(航海) ●免許講習修了証明書(認定)(レーダ観測者講習、レーダ・自動衝突予防援助装置シミュレーター講習
救命講習・消火講習・航海英語講習)
●第二級海上特殊無線技士(短期養成課程) ●潜水士 ●危険物取扱者
●その他多数(様々な資格にチャレンジできます)
《検定資格》
●漁業技術検定 ●栽培漁業技術検定 ●潜水技術検定(Cカード) ●その他(ワープロ検定等)
【主な進路】
《進学先》
●東京海洋大学・福井県立大学・東海大学・八戸学院大学 ●本校専攻科漁業科・専門学校など・・・
《就職先》
●国家公務員(水産庁、陸・海・航空自衛隊など) ●地方公務員 ●水産関連企業
●船舶関連企業 ●自営業 など・・・